メニュー

院長ブログ

脊髄損傷の男性に最適な生殖医療とは? (2016.12.15更新)
 このたび関東の大学病院から脊髄損傷の不妊治療のデータをまとめた論文がInternational Journal of Urologyに掲載され、それに対するコメントを掲載させていただきました。Edi… ▼続きを読む

クラインフェルター症候群の精子回収6連続成功!! (2016.12.05更新)
 前回クラインフェルター症候群の精子回収5連続成功とブログのタイトルを掲載しました。本日のクラインフェルター症候群も精子回収に成功し、運動精子を10本で凍結保存し、6連続成功となりました。本日は日本列… ▼続きを読む

ここまで大きい精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術に対する術者間の温度差 (2016.11.23更新)
 本邦でも普及しつつある精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術ですが、ここまで術者間の温度差が激しい手術は泌尿器科の手術の中でも稀です。その理由は手術書なる教科書が無いにもかかわらず、精索内の脈管の解剖… ▼続きを読む

クラインフェルター症候群の精子回収5連続成功! (2016.10.28更新)
非閉塞性無精子症の代表原因の一つのクラインフェルター症候群で、micro TESEの威力が最も実感できます。年齢が上がると精子回収が難しくなるとされておりますが、昨日は年齢が40歳を間近に控えた方でし… ▼続きを読む

micro TESEの極意は仙台市青葉区本町2丁目にあり (2016.10.17更新)
9月1日開院と同時に開始した顕微鏡手術ですが、皆様のご協力をいただき、これまで1日たりとも空白にすることなく、年内の手術枠は全て埋まりました。受付、看護師、医師が三位一体となったチームワークは各々のモ… ▼続きを読む

micro TESEの目標は単なる精子回収でなく妊娠出産である (2016.10.10更新)
 かつて絶対不妊であった無精子症は今では精巣精子が回収されれば妊娠出産は可能となりました。特に高度な造精機能障害である非閉塞性無精子症に至っては、顕微鏡下精巣精子採取術(micro TESE)を199… ▼続きを読む

妊活シンポジウムで講演してきました! (2016.10.05更新)
ベビ待ちカップル妊活×仕事徹底ガイド第1回”正しい知識で正しい妊活しよう”が宇都宮市で10月2日開催されました。スペシャルゲストに放送作家の鈴木おさむさん、企業パネリストにヤマゼン株式会社の山本里奈さ… ▼続きを読む

妊活シンポジウムのお知らせ (2016.09.19更新)
9月1日東北地方で初となる男性不妊診療と泌尿器科の専門医療施設を宮城県仙台市に開設いたしました。開院前から数十件の手術のお問合せがあり、開院日の9月1日から手術開始となりました。無謀と言われても仕方な… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME